現地 時間 |
日本 時間 |
内容 | 現地 金額 |
日本円 換算 |
||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00 | (09:00) |
起床。 今日は首都「ヴィエンチャン」から世界遺産の町「ルアンパバーン」に移動します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
「ヴィエンチャン」から「ルアンパバーン」へは国内線飛行で移動します。 2021年に高速鉄道が開通したので、そちらで行くことも検討しましたが、 ・日本からの予約不可 ・年末年始は混みあっている とのことで、チケットが取れないリスクがあったため断念しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
07:15 | (09:15) |
朝食を食べに、散歩がてら適当にぶらぶら開始。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
07:25 | (09:25) |
カオ・ピヤック(セン)と揚げパン。 めっちゃ美味い♪ 特に入っているカリカリの揚げ鶏が美味いです。 ![]() ![]() |
33,00kip | \244 | ||||||||||||||||||||||||||||
「10,000kipショップ」![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
宿周辺の街並み。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
08:55 | (10:55) |
宿をチェックアウト。 無事にデポジットは返金してもらいました。 ホテルのスタッフにエアポート・タクシーを依頼。 昨日の夜と違うスタッフでしたが相変わらず英語が通じませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
ここに限らず、その後ずっとそうだったけど、 ラオス人めっちゃいい! めっちゃ優しいし、なんとかしようとめっちゃ頑張ってくれる。 ラオス人めっちゃいい! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ラオスでは国内線であってもフライトの2時間前には空港に着くように と推奨されています。 なぜなら国内線のフライト時間はコロコロ変わる (急に30分早くなったりもする)からです。 既に2時間割ってるので、ちょっと焦るなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
09:45 | (11:45) |
ようやくエアポート・タクシーが到着。 急いで空港へ移動。 150,000kip(\1,110) |
75,000kip | \555 | ||||||||||||||||||||||||||||
09:55 | (11:55) |
「ワッタイ国際空港」に到着。 「ルアンパバーン」には国内線で移動します。 11:05 ワッタイ国際空港 発 11:50 ルアンパバーン国際空港 着 便名:QV101 ラオス航空で45分間のフライトです。 往復チケットで1人7,616円也。(手数料等含む) |
- | \7,616 | ||||||||||||||||||||||||||||
10:00 | (12:00) |
ラオス航空にチェックイン。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
10:05 | (12:05) |
保安検査場でセキュリティ・チェック完了。 ペットボトル回収されてしまったので水購入。 |
10,000kip | \74 | ||||||||||||||||||||||||||||
10:50 | (12:50) |
久々のプロペラ機。 後ろから2番目の座席だったので2枚目の写真がほぼ全て。 ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
11:05 | (13:05) |
予定通りに離陸。 離陸後は水ペットボトルの提供あり。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
11:50 | (13:50) |
予定通り着陸。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
「ルアンパバーン国際空港」です。 非常にこじんまりした国際空港。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
12:10 | (14:10) |
無事に荷物受け取り。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
12:15 | (14:15) |
空港内にある受付でエアポート・タクシーを手配。 市内まで一律100,000kip(\740) |
50,000kip | \370 | ||||||||||||||||||||||||||||
12:35 | (14:35) |
ホテル「Villa Thida Mekong Riverside」にチェックイン。 4泊5日でUS$220也。 今回はいつもより少しお高め。 優雅に年末年始を過ごします。 ![]() |
US$110 | \17,600 | ||||||||||||||||||||||||||||
部屋はこんな感じ。![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
宿情報です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日の日記にも記載したバックパック。 今回のチェックイン後、部屋に運ぶ際にも新たな紐が千切れました。 どんどん壊れていく。 マヂで頼むから旅が終わるまでは持ちこたえてくれ・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
腹減ったので、とっととお出かけ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
13:00 | (15:00) |
北部名物「カオ・ソーイ」 めっさ美味い♪ 適当に入った店だったけど地元の有名店だったっぽい。 ![]() |
45,000kip | \333 | ||||||||||||||||||||||||||||
そのまま世界遺産の町「ルアンパバーン」の町をぶらぶら。 メインストリートはひたすらお店。 観光地化が進んでお洒落な店がいっぱい。 寺院、小学校、国立博物館などもメインストリート沿いにちらほら。 ちなみに気温は30度越えで結構暑い。 あとバイクがめっちゃ多い。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
東南アジアといえばトゥクトゥク。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
本格的な観光は明日からなので1時間ほどで切り上げ。 フライトと急な暑さで疲れたのでドリンク買って部屋に戻った。 ドリンク飲んで落ちついたら軽く昼寝(ちょい寝不足だったので) |
20,000kip | \148 | ||||||||||||||||||||||||||||||
17:00 | (19:00) |
ちょっと早いけど夕飯を食べにお出かけ。 普通に道端の木にドリアンが生えとる。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
17:20 | (19:20) |
メコン川沿いにある「PK.BAKERY」で夕飯。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
Luang Prabang Sausage(ルアンパバーン・ソーセージ) 香草の入ったソーセージ。 めっさ美味い。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
Larb(ラープ) ラオス名物の挽肉と香草の炒め物。 これまた美味い。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
Luang Prabang Salad(ルアンパバーン・サラダ) 独特なサラダ。 悪くない。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ビール飲みながら&メコン川を眺めながら、ちまちま食事。 車やバイクを運ぶ運搬船もちらほら。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
爆音で音楽を流す中国系の観光船もちらほら。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
現地の主食である「Khao Nyao(カオ・ニャオ)」という蒸したもち米。 初回に頼んだが一向にやってくる気配がない。 どうなってるか確認したいけど、なぜかスタッフがいない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
嫁様は「頼んでから米を洗って蒸すから時間かかるだけ」 というが、既に1時間近く経っている。。。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ちまちま食べてたけど諦めて全部食べた。 そしてようやく姿を現したスタッフを捕まえてチェック(お会計)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
18:25 | (20:25) |
・Beer 330ml 3本 : 90,000kip( \666) ・Luang Prabang Sausage : 60,000kip( \444) ・Larb : 60,000kip( \444) ・Luang Prabang Salad : 40,000kip( \296) ・合計 :250,000kip(\1,850) やっぱり注文通ってなかった\(;o;)/ Larb(ラープ)は米と食いたかったなぁ。。。 |
125,000kip | \925 | ||||||||||||||||||||||||||||
毎日17:00-22:00で開催されるという 「ナイト・マーケット」に行くことに。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
「ナイト・マーケット」 国立博物館から郵便局までの4-500メートルほどのメインストリートの区間で 毎日開催されます。 土産物屋もたくさんあって、なかなか楽しい。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
端っこの郵便局前まで行くと「屋台村」があります。 ステージもありました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
「屋台村」は完全にフードコートになってます。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
「屋台村」の周りにある露店。![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
20:00 | (22:00) |
ホテルに戻りました。 疲れたね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
お揃いで買ったゾウさんパンツ。 翌日以降はずっとこれ履いて行動してた。 2枚セットで260,000kip(\1,924)也。 ![]() |
130,000kip | \962 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ラオスTシャツ。 流石に毎日は着れなかったけど、これも現地で着用した。 ちゃんと別でしっかりした店舗もあって 売り上げの一部がチャリティされてるブランドのやつ。 明らかに現地人向けではないので高い。 本当はベタな「I LOVE LAOS」Tシャツや 「Lao Beer」Tシャツも欲しかったけど あえてこっち買ってみた。 (ベタなシャツだと500円ぐらいで買える) 2枚セットでUS$27(\4,320)也。 ![]() |
US$13.5 | \2,160 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ちなみにラオス人は本当に小柄。 男性平均身長も162cmとのことで日本人男性平均より10cm近く低い。 しかもほとんどの方がやせ型なのですごく小さく見える。 欧米人も日本人に同じようなことを感じてるんだろうなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
それが関係しているのか、衣服のサイズが我々と合わない。 自分は172cm、嫁様も167cmあって、通常だとMサイズの服なのだが ラオスの服のMサイズだと小さすぎてLサイズが丁度いい。 (ただ今回購入した上記の高級シャツは欧米仕様なのか、 他の現地ラオスシャツより大きいためMでフィットした) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、前述の通り、 夕飯は主食の「お米」が忘れ去られて食べれなかったので ぶっちゃけお腹が満たされていません。 なので部屋飲みします。 (満たされていても部屋飲みした気がするが) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
現地ビールの「Beer Lao」各種と豆菓子。![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
現地のカップ麺。 しかも「味の素」製。 (折り畳み式のフォーク内蔵) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
上記にプラスして持参のお菓子で部屋飲み開始。 購入は以下の通り。 ・水 9,500kip(\ 70) ・カップ麺 15,000kip(\111) ・缶ビール330ml 20,000kip(\148) ・缶ビール330ml 20,000kip(\148) ・缶ビール330ml 20,000kip(\148) ・缶ビール330ml 20,000kip(\148) ・豆菓子 30,000kip(\222) ・切り上げ 500kip(\ 4) ・合計 135,000kip(\999) ※現地では千未満は切り上げまたは切り捨てされる |
67,5000kip | \500 | ||||||||||||||||||||||||||||||
23:00 | (25:00) |
疲れ果てて就寝。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
合計(※) | 1,133,300kip US$123.5 |
\31,487 |
2025/01/12 本ページ新規作成