タイトル
 メニューにないコーナーはTopからいけます
TOP覚え書きGoogle App Engine(GAE) → This Page
Google App Engine(GAE)

Google アカウント登録とアプリケーションIDの取得

Google アカウントの登録

開発自体はアカウントがなくてもできますが、作ったものをウェブ上に公開するには
Google のアカウントとアプリケーションIDというものが必要になります。

Google のアカウントは
https://www.google.com/accounts/Login?hl=ja
で取得しましょう。
日本語サイトなので特に迷うことなく登録できると思います。


アプリケーションIDの取得

次にアプリケーションIDの取得です。
https://appengine.google.com/
にアクセスしましょう。

右側にアカウント入力欄があるページになるので、前もって登録しておいた Google アカウントでログインしましょう。
図:ログイン

ちなみにこれ以降はひたすら英語だけのページになります。
(執筆時点ではまだ日本語化されていないようです)
が、たいして難しくないのであきらめずに頑張りましょう。

まずは、ボタンだけしかない寂しいページが表示されます。
作成したプロジェクトを配置していくとこのページに追加されていきますが、
まだ未配置なのでボタンしかありません。
「Create Application」ボタンを押しましょう。
図:Create Application

するとコード検証のページが表示されます。
図:Verify-1

大量に(不正に)アプリケーションIDを発行されるのを防止するため、
お使いの携帯メールアドレスに「あるコード番号を送るから、そのコード番号を次の画面で入力してね」
という方式でのID発行ページになります。
(ここで送信されるコード番号はアプリケーションIDとは別物です)

「Country」を「Japan」にすると右側にさらにリストが出るので
お使いの携帯キャリアを選択します。
「Username」には、携帯メールアドレスのアットマークより前の部分を入力します。

携帯メールアドレスが「goolelove@docomo.ne.jp」の場合、「Username」には「goolelove」と入力します。
入力したら「Send」ボタンを押します。
図:Verify-2

以下のような画面にかわり、しばらくすると携帯にメールが届きます。
図:Verify-3

携帯に届いたメールに記載されているコード番号を
画面の「Enter Account Code」に入力して「Send」ボタンを押します。

以下のような画面にかわり、いよいよアプリケーションIDの発行になります。
図:Create an Application

「Application Identifier」にお好きなアプリケーションIDを入力します。
が、アプリケーションIDには以下の制約があります。
・世界で唯一のIDである必要がある
 →希望のIDが他の人に既に使われている場合は使えません
・文字数は6〜30文字の範囲
・半角文字しか使えません
・英子文字、数字、ハイフンしか使えません

たとえば「hello」と入力して「Check Availability」ボタンを押すと
「Checking availability for hello」と表示されたのち
図:Check Availability

「IDは○○のように入力しないとダメですよ」とエラーが表示されます。
(helloだと文字数が足らない)
図:not available 1

既に希望のIDが他人に使われている場合は「Sorry, xxx is not available.」と表示されます。
図:not available 2


希望のIDがOKの場合は「Yes, xxx is available!」と表示されます。
図:available

OKだった場合は次に進みましょう。
「Application Title」にアプリケーションのタイトルを入力し、
「I accept these terms」にチェックを入れて「Create Application」ボタンを押します。

登録成功画面になります。
図:available


https://appengine.google.com/
に戻ってみましょう。

アプリケーションIDの一覧が表示され、先ほど発行したアプリケーションIDが表示されていると思います。
1人につき最大10件のアプリケーションIDが発行できます。
今回発行したIDはまだプログラムを配置(公開)していないので、「Current Version」は「None Deployed」になっています。
図:My Applications
(この図では私が4件発行済みです。今回のサンプル以外のIDはちょっと隠しています。)

ちなみに気をつけないといけないですが、発行したアプリケーションIDで自分の作ったプログラムを公開すると
誰にでもアクセスが出来てしまいます。

URLは
http://アプリケーションID.appspot.com/
になります。

今回のサンプルではアプリケーションIDが mitchysamples なので
http://mitchysamples.appspot.com/
です。

プログラム配置(公開)前であればアクセスしても
「Error:Not Found」となります。

もちろん認証機能などを付けて特定ユーザのみ利用できるようにすることは可能ですが、
そうでなければ誰にでも見られるということを覚えておきましょう。


更新履歴

2011/08/21 本ページ新規追加


TOP覚え書きGoogle App Engine(GAE) → This Page
Valid CSS!