TOP →
diary → This Page
日記 2020年09月版
2020/09/30(水)
夕飯は嫁様がトンテキ、ニラもやし炒め、エビとキュウリの辛味和え、サラダを作ってくれてた。
ありがたやー。
2020/09/29(火)
今日も思ったよりは遅くならなかった。
そして今日もおでんをもぐもぐ。
うまままま。
2020/09/28(月)
今日は思ったよりは遅くならなかった。
で、昨日仕込んでくれていたおでんをもぐもぐ。
うーま。
2020/09/27(日)
午前はサーキュレーターと扇風機を洗って収納。
キッチンでも使っていたので油汚れがすごかった。(特に羽)
食後は弁当のおかずを2品だけ作成。あとは嫁様が。ありがたやー。
午後はホームセンターでアイロン台購入。
これでやっとアイロン使えるわ。
夏布団も洗って干して収納。
夕飯は嫁様が金華サバの塩焼き、牛肉&ニラ&もやしの炒め物、サラダを作ってくれた。
うまー。
夜はHBOドラマ「True Detective 迷宮捜査」5話と6話鑑賞。
ぬー。思ってたんと違う感じになってきたー。
話は変わって明日からまたしばらく仕事で遅くなりそうなので
嫁様が「おでん」を仕込んでくれた。
ありがたやー。
2020/09/26(土)
今日は午後から夫婦でお出かけ。
待ちに待った映画「TENET」を観にIMAX映画館へ。
くっそ面白かった!
やっぱノーラン監督の頭おかしいわ(褒め言葉)
観れて本当に良かった!
2020/09/25(金)
今日は夏季休暇3日目。最終日。
一人で「柳川」へ。(嫁様は過去に友達と行ったことがあるし、嫁様は今日は仕事なので。)
「西鉄柳川」駅から炎天下の下でひたすら歩いたので死ぬほど疲れた。
コロナ影響+平日ということもあって人はすげー少なかった。
どの観光スポットもほとんど人がいない状態でゆっくり見れた。
ただ、ランチに行った鰻の「若松屋」だけはめっさ混んでた。
っつーか他の観光客、ランチ以外の時間はどこにいたの???
全然見かけなかったんだけど。。。
夜はHBOのリアリティショー「WE'RE HERE クイーンが街にやって来る!」第2話鑑賞。
第1話はユリーカが衝撃的だったけど
第2話はじいちゃんが衝撃的だった。あのじいちゃんいいなー。
あと別のカップルだけど最後の結婚式も泣いてもうたわ。
次回も楽しみ。
さらにHBOドラマ「True Detective 迷宮捜査」4話鑑賞。
どんどんきな臭くなってきた。
2020/09/24(木)
今日は夏季休暇2日目。
昼前から一人で「天神」へ。
アイロンを購入。
夕飯は回鍋肉、焼売(チルド)、味噌汁、サラダを作った。
夜はHBOドラマ「True Detective 迷宮捜査」3話鑑賞。
今回は進展が少ない。
が、伏線が増えた。
2020/09/23(水)
今日から3日間夏季休暇。
午前は散髪へ。
午後は買い物へ。
夜はHBOドラマ「True Detective 迷宮捜査」2話鑑賞。
時間軸3つな上に主人公の記憶障害が入ってるからやべぇぜ。
どうなるのかなー。
続きも楽しみじゃ。
2020/09/22(火)
今日も悲しい祝日出勤。
夕飯は嫁様がネギ塩ダレの鶏焼き、ウインナーとピーマンのカレー炒め、イクラとエビの酢の物、サラダ作ってくれた。
ありがたーや。
そして昨日見た「True Detective」が実はシーズン3だと判明でビックリ!
タイトルにシーズン3とか書かれてないので気が付かなかった。
2020/09/21(月)
今日は悲しい祝日出勤。
夕飯は嫁様がブリカマの塩焼き、豚冷しゃぶサラダ、もやしとベーコンの和え物作ってくれた。
うーま。
食後はHBOドラマ「True Detective」1話鑑賞。
時間軸3つで伏線大魔王なドラマかな?
難しそうだけど最後まで見るぞー。
2020/09/20(日)
昨日、嫁様の実家へ。
いつものごとく豪華な料理と酒をたらふく頂いた。
ありがたやー。
そして嫁様、まさかの風邪。
早く治るといいな。
2020/09/15(水)
今週は仕事が少々きつい・・・
今日の夕飯は嫁様がスペアリブ、ハンバーグもどき、海老とホタテの酢の物、サラダ作ってくれた。
いつもありがとやで。
2020/09/13(日)
映画「アントマン&ワスプ(原題:Ant-Man and the Wasp)」鑑賞。
他のヒーローと違って超パワーで戦う系じゃないので面白かった。
しかしマーベル・ユニバースの前後作品を見ていなかったため
最初とラストが別作品のネタバレになってたのが悲しかった・・・
そのうち見ようと思ってたのに・・・
2020/09/12(土)
朝昼はダラダラ。
夕方に少し弁当のおかず作成。
夕飯は鶏肉とキャベツのオイスターソース炒め作って、あとは昨日の夕飯の残り。
夜は映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート(原題:The Wolf of Wall Street)」鑑賞。
とんでもない話なのに実話w
3時間もあるので懸念してたけど、全く飽きずに最後まで見れた。
面白かった!
ディカプリオは相変わらずうまいし、
マーゴット・ロビーは相変わらず美しかった。
2020/09/11(金)
夕飯は嫁様が麻婆豆腐(素は使わず)、揚げナスとササミの和えもの、もやしのナムル作ってくれた。
ありがたやー。
2020/09/09(水)
夕飯は嫁様が酢豚、キノコといわしの和え物、ポテトサラダ、サラダ作ってくれた。
ありがぴょん。
2020/09/08(火)
台風は過ぎて天気は良いが
台風の影響で電車が減便+遅延しており、
普段は1時間で着くエンドユーザー先に2時間以上かかった。
2020/09/07(月)
今日はもちろん大型台風で休み。
しかし思ったより小さくなったみたいで
おかげさまで特に被害なし。
昼飯は事前に嫁様が停電想定で買っていてくれたカップ麺と嫁様作成おにぎり。
夕飯ははこれまた嫁様が停電想定で作ってくれていたおでん。
うーま。
食後はHBOのリアリティショー「WE'RE HERE クイーンが街にやって来る!」先行第1話鑑賞。
面白かった!嫁様どハマリw
次回からも見るぞ。
2020/09/06(日)
今日は一日中自宅で過ごす。
昼はナポリタン作った。
午後は溜まっていた「半沢直樹」を視聴。
夕飯は嫁様にサバミリン、冷豚しゃぶサラダ、キュウリとキムチのたたきを作ってもらった。
ありがたやー。
食後は映画「300(スリーハンドレッド) 帝国の進撃(原題:300: Rise of an Empire)」鑑賞。
前作の「熱さ」がなくなり、平凡な戦争映画に成り下がっていたけど
酒を飲みながら突っこみながら見るには良かった。
そんなレベル。
んでその次に「半沢直樹」生放送版を視聴。
余計なタレント枠が邪魔だったけど、まぁまぁ面白かった。
来週からの本編続きに期待。
2020/09/05(土)
昼から台風対策。
窓に段ボールを貼っていく。
買い物系は昨日のうちに嫁様がやってくれてた。
夜は「タヴェルナ ティベリーナ (Taverna Tiberina)」で入籍3周年祝い。
初めてのローマ料理。
思ったより高級だったけど美味かった。
しかしラストに飲んだ度数の強いリモンチェッロのせいか、
帰ってから寝るまでの記憶がないw
久々に記憶飛んだわ。
2020/09/04(金)
ティファールの電気ケトル。
購入初日から水漏れしてて自分でネジ締めなおしてなんとか使ってたけど
やっぱもうダメだわ。買いなおしだな・・・
「アストロシティミニ」の収録ソフト公開第3弾。
結局「ぷよぷよ通」も入れるんかーい!
やっぱり「ぷよぷよ」いらんやん!
同じく「コラムス」も3種類も入るのか・・・
初回「コラムス」いらんわぁ・・・
なんかメガドラミニとソフトが被りすぎてて超微妙だなぁ。。。
2020/09/03(木)
夕飯は嫁様がハマチの竜田揚げ、豚とナスの炒め物、サラダ作ってくれた。
ありがちょー。
2020/09/02(水)
九州に台風が来ているので早めに帰宅。
夕飯は嫁様が豚ロースのにんにく醤油ゴマ焼き、小松菜と薩摩揚げのさっと煮、キムチきゅうり、サラダ作ってくれた。
ありがたたたーた。
2020/09/01(火)
今日は入籍記念日。
でも仕事でちょっぴり遅くなる。
お酒買って帰る。
夕飯は嫁様がブリのパン粉焼き、蒸し野菜、揚げとナスの煮びたし、サラダ作ってくれてた。
ありがたやー。
TOP →
diary → This Page