TOP →
diary → This Page
日記 2019年03月版
2019/03/31(日)
映画「ピエロがお前を嘲笑う」鑑賞。
騙された!
くやしい!
なかなか面白かった。
2019/03/30(土)
朝から相方と「宝満宮竈門神社」で桜を見に行った。
朝一は曇りだったけど、昼前には晴れてよかった。
美しゅうございました。
ランチは「山蔵」へ。
と、思ったけど既に100分待ち・・・
あきらめてイタリアンの「サルーテ」へ。
しかしこれが当たり店。満足。
夜は自宅焼肉をし、酒を飲みながら
映画「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女(原題:The Mummy)」鑑賞。
超期待外れでがっかり。
ダーク・ユニバースのシリーズ1発目だったらしいけど
いきなりコケたね。
大丈夫か?
2019/03/29(金)
相方がいつもとは違うスーパーで食材買ってきた。
豚肉が近所のスーパーより美味かった!
新たな発見!
2019/03/28(木)
今日は久々遅かったぜ。
2019/03/27(水)
三日連続相方より早く帰った奇跡。
今日は酢豚、しゅうまい、味噌汁、サラダ作った。
2019/03/26(火)
今日も相方より早く帰ったので夕飯作った。
カンパチのアラ炊き、厚揚げの生姜焼き、ウインナーとキノコの卵炒め、サラダ、昨日の麻婆豆腐の残り。
ぶちゃけ作りすぎた。。。
2019/03/25(月)
相方より早く帰ったので夕飯作った。
麻婆豆腐、餃子、豚汁、サラダ。
食い過ぎて苦しい。
2019/03/24(日)
午前中は相方が出かけていたので今週の弁当のおかずを1品だけ作る。
(他数品は既に相方が作成済み)
んでパスタ、ピッツァ、サラダを作って帰ってきた相方と食う。
食後は映画「ドクター・ストレンジ(原題:Doctor Strange)」鑑賞。
まぁまぁだった。
エンドロールの前後にミニストーリがあるのもお約束。
夜は映画「アウトレイジ ビヨンド」鑑賞。
今回も酒を飲みながら。
なかなか面白かった。
そして最後はビックリした!
続きが見たいけど録画してねぇ!
2019/03/23(土)
昼は相方がチャーハンなど作ってくれてもぐもぐ。
食後は映画「クリーピー 偽りの隣人」鑑賞。
前半は原作通りと思いきや、中盤から改悪・・・
うーん・・・
まぁタイトル通り「ぞわぞわっとした不気味さ」という意味では成功。
原作知っている人には「なんじゃこりゃ?」な映画かな。
(原作知らなくても後半は突っこみどころが満載すぎて・・・だけど)
夕飯は相方がミートローフとエビと野菜のチーズ焼き、サラダなど作ってくれて
ワイン飲みながらうまうま。
夜は相方が買ってきてくれたストロベリー酒を飲みながら
映画「ぼくのエリ 200歳の少女」鑑賞。
スウェーデン映画。
邦題が超超超クソだが映画自体は良かった。
(この邦題つけたやつ死んでいい)
ハリウッド版リメイクの「モールス」も気になるので
いつか見たい。
2019/03/22(金)
今日は有給。
午前は洗濯など。
午後は映画「インターステラー(原題:Interstellar)」鑑賞。
めっさおもろかった!
相変わらずクリストファー・ノーランの作品は
ちょっとムズイけどすげー面白いな。
大満足。
夜は戦友達と「大名ふじけん」で飲み。
しかし隣席がたまたま奇跡のメンツで気まずい気まずいwww
2019/03/21(木)
今日は祝日。
朝から相方と「天神」に出かけ、
ランチは「レストラン達」で。
なかなか美味かったけど、ちょっと高かった。
何気にパンが特に美味かった。
相方はホットヨガに行ったので自分は帰宅。
適当に録画テレビ見て、冷蔵庫に賞味期限切れた手羽元があったので
手羽元の大根煮を作った。
夜は酒飲みながら映画「アウトレイジ」鑑賞。
これまた酒を飲みながらで丁度良かった。
(いい意味で)
続編も録画してるから近々みよう。
2019/03/19(火)
久々に残業で遅くなった。
ら、相方が飯を食わずに待っていてくれた。
が、酒は入っていて顔が真っ赤っかだったw
2019/03/18(月)
自分より少し早い程度に帰った相方が
凄まじい手際で夕飯を作った。
すげー。
2019/03/17(日)
昼は久々にグリーンカレー作った。
食後は映画「ハングオーバー(原題:The Hangover)」鑑賞。
過去にちらっとだけ見たことがあった映画だけど
改めてびでぇ内容w(悪口ではない)
夜はさらに久々にハンバーグ作った。
これのために、いつもつけっぱなしの結婚指輪を数ヶ月ぶりに外した。
まぁまぁ普通のハンバーグができた。
夜は映画「オリエント急行殺人事件(原題:Murder on the Orient Express)」鑑賞。
豪華俳優陣を惜しみなく使っててびっくり。
しかし内容はまぁまぁだった。
2019/03/16(土)
映画「笑いの大学」鑑賞。
昔から見たかったのに機会がなくて、ようやく見れた。
最近のドタバタ系は飽きてたので楽しめた。
昼と夜はどちらも相方がうまめし作ってくれて、
夜は映画「ワイルド・スピード ICE BREAK(原題:Fast & Furious 8)」鑑賞。
前半はつまらなくてどうしようかと思ったけど
後半は盛り返した。
っつーか、俳優陣がどんどん豪華になっていくな。
まさかデイム・ヘレンまで出てくるとはw
2019/03/15(金)
先月がんばったプレゼンの結果。
1位や!
やったぜ!
2019/03/14(木)
自分と帰り時間あまり変わらんのに
今週ずっと相方が夕飯作ってくれてる。
ありがたやー。
2019/03/12(火)
久々仕事で遅かったけど相方が夕飯作って食べずに待っててくれた。
トンテキ、厚揚げの生姜焼き、サラダ。
しかし一緒に布団に入ってしばらくしてからいきなり
「電子レンジにおかずいれっぱなしだった!」
と叫ぶw
もう1品あったのねw
2019/03/10(日)
ランチは相方が春野菜とエビのパスタ作ってくれた。
うまままま。
食後は映画「バーフバリ 王の凱旋(原題:Baahubali 2: The Conclusion)」鑑賞。
先週見た前半の続き。
面白かった。満足。
夜は映画「カメラを止めるな」鑑賞。
まぁまぁ面白かった。
2019/03/09(土)
「大橋」で相方とランチ。
期待外れ・・・
そして「天神」へ移動し、
「福岡アジア美術館」の「ミラクル エッシャー展」へ。
騙し絵で有名なエッシャーさんだけど、
何気にそれ以外の絵(主に版画)も超絶すごくてびびった。
夜は「酒肴や げんげん」で。
魚も美味かったし日本酒色々飲んだ。
ちょっと高くついたけど満足。
2019/03/05(火)
今日も早めに帰れたので夕飯作成。
サバミリン、牛バラともやしのオイスターソース炒め、具沢さん味噌汁、サラダ。
2019/03/04(月)
今日は定時で帰れたので夕飯作成。
トンカツ、餃子、ふろふき大根、サラダ。
作りすぎた&食べ過ぎた。
げふぅ。
2019/03/03(日)
昼はミートソース作った。
食後は映画「バーフバリ 伝説誕生(原題:Baahubali: The Beginning)」鑑賞。
突っこみどころは満載だけどおもすれー。
(何気に主人公って変態ストーカーだよね?)
続きも来週見るぞー。
夕方はe-Taxで確定申告。
追加の税金を泣く泣く支払うw
夜は酒を飲みながら映画「エスター(原題:Orphan)」鑑賞。
めっさこぇえ!!!
恐怖のホラーサスペンスだった。
2019/03/02(土)
昼から相方と「天神」へ。
ランチを「ヒッコリー」で食べる。
美味い。
ちょびっと買い物をし、夕方から
「シルク・ドゥ・ソレイユ」のサーカス「キュリオス」を見に行く。
前回「トーテム」もすごかったけど、今回もすごかった。
前よりエンターテインメント感が増している気がする。
最後の最後で「携帯限定」で写真撮影OKだったけど、
古いスマフォを使い続けているので、
暗い場所での撮影はダメダメだった。
2019/03/01(金)
もう1年以上前からそうだけど、
福岡でJavaの技術者が見つからない。。。
本当に見つからない。。。
福岡では某案件1と某案件2でJavaの技術者を根こそぎ使われているからなぁ・・・
マヂで困っている。
TOP →
diary → This Page