TOP →
diary → This Page
日記 2018年03月版
2018/03/31(土)
大久保にある「ひかりのうま」で某音楽隊員などによるライブ
「インドとトゥバとウズベクと」を見にった。
某音楽隊員も相変わらずすごかったけど
他の人達もすごかったわ。
夜は数年ぶりに会う知人と夕飯。
懐かしかった。
2018/03/30(金)
Ad Mob さんに「申し立て」したら通った。
無事に停止解除されるもよう。
良かった。
2018/03/29(木)
久々走った。
ヒザは大丈夫だが足首が痛い。。。
2018/03/27(火)
Google Ad Mob から意味不明なメールが。
「お前のアプリにアダルト内容含まれてるから広告停止じゃー」
はぁ?
そんな内容含んでねーよ!
「対応したら停止解除じゃー」とのこと。
対応しようがないんですけど・・・
2018/03/26(月)
仕事から帰ってからAndroidゲームをリリース。
今回のゲームは時間がかかった・・・
(難易度調整が思いのほか大変だった)
2018/03/25(日)
朝から「ワールドカーニバル」へ。
ここでもウズベキスタンの元隊員等がウズベクダンスの披露や
楽器演奏を披露。
今回も素晴らしかった。
昼はちょっとヤボ用。
午後は仕事の準備。
超大量のテキストを読む続き。。。辛い。
それにしても今日は花粉の症状がひどい。
鼻水とくしゃみが止まらん。
朝はAndroidゲーム作成の続き。
ほぼ完成しているけど難易度調整が未だに終わらず。
来月にはリリースできるかな?
2018/03/24(土)
朝はAndroidゲーム作成の続き。
昼はユニクロで下着購入。
夜は「ナウルーズ・イン・ジャパン2018」というイベントへ。
ウズベキスタンの先輩隊員等がウズベクダンスを披露。
相変わらずすごかった。
で、イベント終了後にウズベキスタン隊員達と夕飯。
懐かし面々でした。
久々に会えて良かった。
2018/03/23(金)
仕事から帰ってから久々に走った。
東京って走りにくい・・・
信号と人が多い・・・
2018/03/22(木)
相方が出張で東京に来たので夕飯を一緒に食べる。
ていうか飲む。
次に会えるのは来月かな。
寂しいぜ。
2018/03/21(水)
今日はありがたい祝日。
朝からお出かけ。
必要最低限しか持ってきていなかったのでYシャツを購入。
午後からは昨日職場から預かってきた超大量のテキストを読む。
夜まで費やしてようやく1冊目読了。
読んだだけなので、理解は足りていない。
物量やべぇ。
マラソン日程も迫ってきたので走りたいが
時間があるときに限って雨だ・・・
どうしよ・・・
2018/03/20(火)
4月からの仕事は実は猛烈に大変だということが判明。
やべぇ・・・
夕方は同期隊員が東京に来ていたので会ってお茶。
変わっていなくて安心w
夜は急遽ウズ隊員と会うことになり夕飯もぐもぐ。
色々と新しいウズ情報を聞けて楽しかったよ♪
2018/03/19(月)
今日からお仕事開始。
夜は親睦会。
3ヶ月間頑張ろう。
2018/03/18(日)
寒い・・・
明後日ぐらいまで最高気温が1桁だそうだ・・・
春はまだか?
午前はだらだら。洗濯はした。
午後はまたAndroidゲーム作成の続き。
ほぼ完成に近づいたが、難易度調整がムズイ・・・
2018/03/17(土)
朝から大型スーパーで買い物。
足りなかった生活用品を購入。
午後はひらすらAndroidゲーム作成の続き。
かなり完成に近づいてきた。
が、色々と素材(画像や効果音)が必要になってきた。
しかし東京のマンスリーマンションはネット環境がないんだよなぁ・・・
契約しないと・・・
2018/03/16(金)
朝から洗濯。
で、9時半には自宅を出て東京へ。
福岡空港でランチ。
弟子屈ラーメン。
美味かった。
15時過ぎには東京のマンスリーマンションに到着。
んで100円ショップ、家電、スーパー、ドラッグストアなど、
マンスリーマンションと往復して買い物。
やっぱ金がかかるな。
夜にある程度の生活基盤が整う。
で、夕食後はまさかのAndroidゲーム作成の続き。
2018/03/15(木)
仕事の資料をゲットしたので事前確認。
量が多い・・・めちゃくちゃ多い・・・
んで最終荷造り。
夕方は掃除。
夜は麻婆豆腐、チンジャオロース、サラダ。
そして八百屋さんのおばちゃんからもらった惣菜w
2018/03/14(水)
午前は洗濯。布団も干した。
んでAndroidゲーム作成の続き。
夕方は映画「ブラック・スワン(原題:Black Swan)」鑑賞。
ずーっと前から見たかったけど、ようやく見れた。
ずっと重苦しかったが圧巻だった。
満足。
夕飯はトンテキ、ソーセージ野菜炒め、サラダ。
2018/03/13(火)
午前は買い物。
本や、東京で配る福岡土産など。
あと仕事の見積もりなど。
午後は今日も東京のマンスリーマンションに荷物送付。
今回も郵便局まで10Kgの段ボール箱持っていくのはなかなか疲れた。
Androidゲーム作成は画像の表示サイズでハマってしまい、あまり進まず。
夕方は映画「インクレディブル・ハルク(原題:The Incredible Hulk)」鑑賞。
前半数分、色々と省略しすぎだろ。。。
ヒクソン・グレイシー出演してたのは驚いた。
まぁとりあえず感想としては「つまらなかった」。
夕飯は豚肉とピーマンの黒酢炒め、鶏肉と野菜の煮物、サラダ。
2018/03/12(月)
午前に実家に荷物送付。新婚旅行土産。
それ以外はまた昨日の夜にAndroidミニゲーム思いついたので
それの作成(ほぼアイコン探しと音楽探しだったけど)
午後は東京のマンスリーマンションに荷物送付。
郵便局まで10Kgの段ボール箱持っていくのはなかなか疲れた。
帰ってからはまたAndroidの続き。
今回のは作るのにちょっと時間がかかりそうなので、
東京出張前には完成できそうにないな。
夕飯前にジョギング。再開してから2度目。
夕飯は魚の煮つけ、豚野菜炒め、ウインナーと卵炒め、サラダ。
2018/03/11(日)
あと数日で東京単身赴任になるのでオークションの出品を停止。
昼は相方に汁ビーフン作ってもらって
食後は映画「ブラック・スキャンダル(Black Mass)」鑑賞。
実在の犯罪者に焦点を当てた実話と基にした映画。
主人公達は思ってた以上にガチクズだった。
それにしても主演のデップすげかった。
なかなか良かったけど、内容的にオススメはしない。
夜はカリーパーティ。
5種類のカリーをナンとライスでもぐもぐ。
美味かったぜ。
相方にホワイトデーの品物贈呈。
喜んでもらえたよーん。
2018/03/10(土)
映画「本能寺ホテル」鑑賞。
んー。
期待しすぎたか。
夜は久々に自宅で焼き肉。
安くて美味いー。
夜は映画「スーサイド・スクワッド(原題:Suicide Squad)」鑑賞。
ストーリはグズグズ。
DCコミック系はマーベル系よりストーリーがイマイチだな。
「ハーレイ・クイン」のための映画だった。
2018/03/09(金)
朝から美容院へ。
頭もスッキリ。
午後は昨日から作っていたAndroidミニゲーム作成の続き。
なんとか完成し、無事にアップ。
夕方はご近所の先輩隊員とお茶。
仕事に子育てに大変そうで、頑張ってつかーさい。
2018/03/08(木)
昨日の夜に思いついたので
朝からAndroidミニゲーム作成を開始。
明日には完成するかな?
夜はグリーンカリー。
2018/03/07(水)
朝はAndroidゲーム作成の続き。
あまりできなかったが・・・
午後に映画「ミュージアム」鑑賞。
まぁまぁ面白かった。
夜は前の会社のメンバーと「旬菜Agro」で飲み。
美味かったぜ。げふぅ。
2018/03/06(火)
10日後には東京出張(3ヶ月間)なので、
大きめの段ボールをゲット。
少しずつ準備していくことに。
午後からは久々に例の大きめのAndroidゲーム作成の続き。
久しぶりすぎて、何をどこまで作っていたのか忘れる(^^;;
んで夕飯前に超久しぶりにジョギング。
4KM。25分。しばらく筋肉痛だな・・・
で、帰ってきて(途中から)から見た「R-1」
やべぇ・・・クスリとも笑えないのばっか・・・
つまんねぇ・・・
その後は3月からの仕事の契約書類作成。
2018/03/05(月)
確定申告の準備。
カードリーダを見つけるのに時間がかかる(^^;;
見つかって良かった。。。
んで、確定申告が久々すぎて色々と忘れてたけど夕方に全て完了。
なんか「e-Tax」が昔よりかなり使いやすくなってた。
完了後、映画「イングロリアス・バスターズ(原題:Inglourious Basterds)」鑑賞。
相変わらずタランティーノ節がきいてる好き嫌いが分かれそうな映画。
俺は楽しめた。
いつものようなストーリ上は必須じゃない無駄話が楽しい。
夜は鯖ミリン、豚キャベツの塩レモン、ベーコン・えのきの炒め物、サラダ。
んで映画「スノーホワイト/氷の王国(原題:The Huntsman: Winter's War)」鑑賞。
邦題がひどい。
スノーホワイト(白雪姫)全然出てこねぇし。
まぁ今作も美しいセロン様見れたからそれでよし。
前作に出てきた「弟」とか、存在自体なかったことになってるし、
ストーリーもクソ。
2018/03/04(日)
ようやく旅行記完成。
疲れた・・・
昼は久々に焼きそば作った。
午後は映画「スノーホワイト(原題:Snow White & the Huntsman)」鑑賞。
セロン嬢が美しかったということ以外は特別見る必要のない映画だった。
西海市のイベント企画ビュッフェでディナー。
まぁ安く食えてこの内容ならOK。
(肉が一瞬でなくなりすぎだが・・・)
2018/03/03(土)
午前は洗濯と旅行記作成。
夜は相方と劇団四季「リトルマーメイド」鑑賞。
衣装、演出等、さすがでした。
ディナーは「KITTE博多」の「PER ADESSO(ペルアデッソ)」で。
カクテルは薄かったけど、料理は美味かった。
2018/03/02(金)
ドラッグストアでお買い物。
掃除と洗濯。
あとはまた今日もひたすら旅行記作成。
今日完了目標だったが終わらず・・・
夜は豚・茄子・ピーマンの味噌焼き、ベーコン・えのきの炒め物、サラダ。
先日大量のお得ベーコン買ったので、まだまだベーコン余ってる。
2018/03/01(木)
銀行2ヶ所へ行った。
それ以外は今日もひたすら旅行記作成。
量が多過ぎてまだまだ終わりそうにない。
夜は鶏のいそべ焼き、ベーコン・えのきの炒め物、サラダ。
TOP →
diary → This Page