TOP →
diary → This Page
日記 2010年10月版
2010/10/31(日)
ついにレーシックの検査を受けてきました。
病院は梅田にある「品川近視クリニック」
しっかし患者がこんなに多いと思わなかった。
びっくり。
レーシックってこんなにメジャーになってたのか。
んで、無事に検査終了。
でも予約が年内はいっぱいで、年明けになるとのこと。
ちと残念。
それまでは使い捨てコンタクトを補充しなければ。。。
んで自宅に戻ったところで雨が降り出したんで
おとなしく録画してた「世にも奇妙な物語」「カイジ 人生逆転ゲーム」を観ました。
「世にも奇妙な物語」は昔読んだ短編小説たちが映像化されてて懐かしかった。
「カイジ 人生逆転ゲーム」は正直イマイチ。
原作ファンということもあるけど、ちょっとなぁ・・・
2010/10/30(土)
ルーニー、移籍騒動で結局年棒総額「83億円」って!
金額でかすぎてわけわかんねぇ!
今日はクリームシチュー作った。
しかしあまりに具が多すぎて(手ごろなサイズの野菜が売ってなかった)
全体的に薄味になりすぎた。
ちょい残念。
3日分はあるので、明日も明後日も夕飯はこのシチュー予定。
2010/10/28(木)
寒すぎっ!って思ってたら、明日はいっきに7度も気温上がるのかよ!
温度が上がったり下がったりを変に繰り返すと大好物の紅葉の色づきが悪くなるじゃないか。。。
2010/10/26(火)
なんじゃ!?この急激な寒さは。
こんなんじゃ体壊すよ。
2010/10/25(月)
マヂか?
わが目を疑った。
「レベルEアニメ化」
神漫画がついにアニメ化か。。。なにゆえ今頃?
不安しかない。
2010/10/24(日)
某3人で「東映太秦映画村」に行った。
中村座の源さん最高。
福本先生もなかなか。
しかしそれ以上に「特撮プール」と「御利益らんど」が色んな意味で印象に残ってしまったよ。
上記2つはブログにて写真公開中。
朝一番に行ったおかげでギリギリ雨にはあわず。
その後、京都四条・三条でショッピング&お茶&夕飯。
お疲れ。
2010/10/22(金)
あこがれの奄美が大変なことになってるのに
さらに追い討ち掛けられそうとか。
がむばれ!奄美!
2010/10/20(水)
仕事がそこそこ忙しいし、土日もなんやかんや用事があるためか、
録画番組を全く消化できてない。
もともとテレビあんま見ないし、録画もあまりしてないけど
残り容量がちょっとヤバくなってきた。
録画してる映画も10本以上あるしなぁ・・・
最近はドラマ「医龍」と「SPEC」とってるからとっとと観ないとあふれる・・・
2010/10/19(火)
最近まわりが次々と風邪で倒れていってます。
あいかわらずオイラは大丈夫。
風邪ひかない期間を更新中。
2010/10/17(日)
情報処理試験受けた。
疲れた。
2010/10/11(月)
かえってきました。
しんどいので旅行記はそのうち。
2010/10/08(金)
明日沖縄。朝5時におきないと間に合わない。
そして今日は残業で遅くなった。
明日起きれるのか?っつーか、日記書いてる場合か?
荷物準備もしてねぇし。
さらに雨。ばふぅ。。。
さらに「日本 VS アルゼンチン」録画し忘れてた。
がっかり。
2010/10/05(火)
仙谷官房長官・・・口を開くたびに「はぁ?」って感じですね。。。
もう、とっとと死んでくれ。
小沢や鳩山もクソだったけど、今はお前が一番クソだ。
話は変わってPanasonic新型オンラインゲーム専用携帯ゲーム機「Jungle」発表。
売れるのか・・・?
さらに話は変わって「ブラックジャックによろしく」が作者により無料公開中。
2010/10/03(日)
今日は久々家でダラダラ。
溜まってた録画番組を消化。
映画も溜まってたけどイマイチ元気がなかったので、つまらなそうなヤツから消化(^^;;
録画してた映画「スピリット」「252 生存者あり」の2本。
「スピリット」は「武術とは何か」みたいなテーマでアクションも良かったんだけど、
なんだかなぁ・・・な感じ。
「252 生存者あり」は全てが予想通りの映画。
基本パニック映画って全部同じなんだよなぁ・・・
同じ理由でまだ「海猿」も観ていない。
シリーズ化されてるぐらいだからまだマシなんだろうけど
なかなか観る気が。。。録画はしてるんだけどねぇ。。。
TOP →
diary → This Page