TOP →
diary → This Page
日記 2006年03月版
2006/03/28(火)
そういや昨日の夕方、京都の客先にいたときに
「雹」が降りました。
結構長めに降りました。
ちょっと驚きました。
2006/03/27(月)
最近、中島美嘉ばっか聴いてます。
しかし家のコンポがえらい調子悪いです。
突然音が大きくなったり小さくなったりします。
MD も使えなくなってます。
困るなぁ。
2006/03/26(日)
iPop+iTunes の CM カッコいいですねぇ。
前の EMINEM バージョンのも良かったけど、今やってるジャズバージョンもいいっすねぇ。
基本は Windows ユーザですが、実は最近 Mac が欲しかったりします。
先月の日記にも書きましたが Mac OS 10 Tiger がカッコいいです!
正直、Mac 買っても使い道ないんですが、それでも欲しいなぁ。
2006/03/25(土)
去年よりマシだと思っていた花粉症ですが、
症状が結構ひどくなってきました。
うーん、困るなぁ。。。
2006/03/24(金)
今日は給料日ですが、財布の中身は千五百円でした。
かなりヤバスでした。
2006/03/21(火)
えー、給料まであと三日ですが、お金が数千円しかありません。
「銀行からおろせば?」って言われそうですが、
銀行には 900円しかありません。郵便局にも数百円しかありません。
ギリギリの生活です。
2006/03/19(日)
映画「SAW 2(ソウ2)」と「NANA(ナナ)」を観ました。
「SAW 2」は前作より若干レベルが落ちてますが、それでもなかなか魅せてくれます。
「NANA]は無難に映像化された感じ。
正直「え?ここで終わり?」な感じですが、続編も決定してるみたいなので
次も見てしまうかも。
2006/03/18(土)
昨日は久々「午前様」
んで久々昼まで寝ちゃいました。
おきたら13時過ぎてたのであせりました。
2006/03/16(木)
原作と違いすぎて腹立ってた「白夜行」ですが、
だんだんと良くなってきましたね。
(文句言いながらも観てた)
でも一話目でちらっと出た最終回はやはり納得いきそうにない。。。
2006/03/15(水)
「松紳終了」ってあったから激しくがっかりしてたんだけど、
実はゴールデン進出だったんだね。
やった!
2006/03/12(日)
今さらながら「ハウルの動く城」観ました。
正直そんなに期待してなかったんですが面白かったです。
世間一般では「千と千尋の神隠し」の方が評判高いみたいですが、
私的には「ハウルの動く城」の方が全然良かったです。
2006/03/09(木)
今さらですが、周りで「水曜どうでしょう」が流行っています。
元々北海道番組ですが再放送という形でこっちでもやってます。
なかなか面白いです。
2006/03/08(水)
予想通り月曜の夜は眠れませんでしたが、昨日はあまりにも疲れていたおかげか
ぐっすり眠れました。
2006/03/06(月)
えー、旅行の前後はいつもそうなのですが、かなり睡眠不足です。
旅行前日、旅行当日、そして今日。
三日連続3〜4時間ほどしか。。。
おかげで夕方はかなりふらふらしていました。
だったら今日は早く寝ろよって感じですが、なぜか夜になると元気になるのです。
今も元気。しばらく眠れそうにありません。
でもさすがにヤバそうなので、せめて1時には寝る努力をします。
2006/03/05(日)
旅行行きました。
昨日の夕飯は但馬牛とカニ、今日の昼は出石の蕎麦を食べました。
どちらもウマウマでした。
昼に行った鳥取砂丘ですが、風がすごいですね。
そして思ったより小規模ですね。
夕方は播磨焼きの本店で炭焼き珈琲セットを注文。癒され。
たのすかっただす。
TOP →
diary → This Page