TOP →
diary → This Page
ヴィジュアル日記 2002年03月版
2002/03/31(日)
昨日と今日は仕事だった。
土日の両方が休めないのってツライ。
明日からまた仕事かと思うとゲンナリだね。
もうちょっと早く帰れたら、帰りにマリスのDVD買って帰ったのになぁ・・・
来週こそ買いに行くぞ!
2002/03/29(金)
昨日はオイラの歓迎会(入社してから2ヶ月もたつのだが・・・)だった。
夜中の12時頃まで飲んでいたので今日はぐったりです。
しかも今週は土日出社だ・・・
2002/03/26(火)
今日は弟がディルの鬼門を買ってきたので見た。
やっぱディルのプロモは凝っているねぇ。
見ごたえがある。
オマケ映像もなかなか良い。
2002/03/25(月)
今月末から来月はじめにかけて、欲しい DVD ソフトが結構いっぱいある。
さ来週の週末は久々の物欲人間になりそう。
2002/03/24(日)
ふぃ〜。水曜からずっと人の家にいたよ。
今日の夕飯は大阪京橋の「蓮家」で食べた。
しかし、料金が高い割に「店員がダメ」「カウンターが異様に狭い」
「味もたいしたことない」と、散々でした。
がっくり。
2002/03/19(火)
今週は休日があるねぇ。ムヒヒ。
しかし飛び石連休なのがツライ。
そういや椎名林檎が活動を再開する模様。
楽しみナリ。
2002/03/18(月)
明後日はガクトの MAXI が発売!
と思ったけど Vanilla かぁ・・・
わざわざサイズ変えて再販しなくても・・・
でも CD-EXTRA だから中の映像が気になるなぁ。
2002/03/17(日)
あぁ、今日の帰りは散々でした。
まず電車で快速に乗ったはいいが、最寄駅を乗り過ごしました。
で、えらく疲れていたので「もう戻るのしんどいから次の駅からバスで帰ろう」
と思い、次の駅で乗り越し料金を払って駅を出ました。
で、地元のバスはヘボいので、料金はお釣りが出ません。
バスからおりる時に、両替してもらって、そこからちゃんと払わないとダメです。
(大阪の市バスはちゃんとバス内の精算機でお釣りが出るのに・・・)
なので、コンビニでジュースを買って小銭を作りました。
で、バス停に行こうと思ったらバスカード販売機があったので
疲れで頭がボケていたためか、せっかく小銭を作ったのに
なぜかバスカードを買いました。
(買ってカードを財布に入れる瞬間に「あっ!」って気が付いた)
で、バス停にいったら次のバスが来るのは30分後・・・
(まぁ夜遅くだからしかたないけど)
ベンチでぐったりして待ち、バスがきたので乗り込みました。
数分後、自分の自宅近くのバス停に着いたことに気が付いて
バスから降りる際、あわてていたためにせっかく間違って買った
バスカードを使わずに現金で精算しちゃいました。
いや〜、なんかもう、疲れていると正常な行動・判断が出来ないね。
2002/03/14(木)
最近音源買ってないなぁ。
なんかいいのないかなぁ。
2002/03/13(水)
なんか「ドラゴンボール」がハリウッドで実写版映画化するらしいね。
どうせ「北斗の拳映画版」みたいにダメダメな出来になるんだろうなぁ。
悟空の役は誰がやるんだろう?
金髪の外人さんがやったら最初っからスーパーサイヤ人になっちゃうよ。
あ、そうそう。
そういえば今日から ADSL が正式につながりました。
ちょっと特殊環境なのであんまり早くないけど満足ナリ。
2002/03/12(火)
新しい会社になってから、うれしいことに帰るのがいつも早い。
で、時間が早いせいか、電車で座れることが多くなった。
電車ってなんであんなに眠くなるんだろうねぇ?
あの微妙な揺れが眠りを誘うのか?
2002/03/11(月)
えーっと、「SWEETデリバリー」がドラマ化します。
しかし社長役は「ゆーすけさんたまりあ」?
なんで・・・?
なんか漫画のドラマ化って配役に「えっ?」っていうの多いよね。
2002/03/10(日)
昨日は「ちゃんと」で夕飯を食べた。
そこで「桃紅茶」とか言うリキュール(お酒)を飲んだ。
なかなかウマイ。気に入った。
でもちょっと甘いのでご飯には合わない。
残念ナリ。
2002/03/08(金)
あぁ、あれから何度連絡してもNTTから返事がない。
一体どうなんてんだ。
ヤ○ーBBじゃあるまいし。
2002/03/06(水)
最近ラルクの古い曲を聴くことが多い。
メインはディル、次に鬼束、そして次にラルクを聴いてる。
あぁ、しかしここ2年ほどずっとメインはディルだなぁ。
ディル最高!
2002/03/05(火)
NTT によると裏技で ADSL がつながるようだ。(ただし3800円かかる)
ただし速度は激減するらしい。
3万円で高速か、3800円で低速か。
結局3800円のほうをとることにした。
だがしばらくかかりそうだ・・・
2002/03/04(月)
NTT に電話した。
どうやらうちの環境が特殊すぎてダメっぽい。
(自宅、確かにちょっとヘンなのよ・・・電話関連が・・・)
工事費用は三万円ほどかかるらしい。
もうあきらめよっかなぁ・・・
2002/03/03(日)
ADSL申し込んで設置&設定したがつながらん・・・
説明書見たらぴったりと当てはまる原因項目があった。
その対処方法を見てみた。
「NTT に工事依頼」
は、はぁ・・・?
ふざけんな!
2002/03/01(金)
今日は久々ラルクの古いアルバムを聴きまくった。
やっぱSAKURAがいた頃のラルクは良いなぁ。
TOP →
diary → This Page